高知の地酒

高知の渋い酒蔵、松尾酒造さんの新酒が出ました~
高知の地酒 · 2025/03/20
今年も松尾酒造さんの社長さん自らが当店へ届けてくれました 出来立てホヤホヤの新酒しぼりたて生原酒。 ラベルも昨年と同じもので、その簡素なデザインは実は、そのまま・・。 その一方で、今年は使用されている原料米が異なりました。

南の<春酒>は素晴らしい味わいでした~
高知の地酒 · 2025/03/19
ピンクの南・・・と言われるらしい「春」限定の南の純米吟醸 無濾過 生酒が入荷しました。 そして試飲をしましたら、予想以上に香り旨みが充実しており驚きました。 ともあれ、これは今最高にお勧めの1本です。

高知の美味しいリキュール~
高知の地酒 · 2025/03/17
イタリア原産の柑橘類ベルガモット、そして、日本で初めて本格生産した高知県は春野町「土佐ベルガモット」 を使用して香り高いリキュールに完成させた商品です。

久々にガツンと辛口の1本が入荷しました~
高知の地酒 · 2025/03/14
高木酒造さんの豊能梅(とよのうめ)の普通酒です。 普通酒ですが、香り味わいが吟醸酒のような味わいです。 しかもアルコール度数が20度もあり、飲み応えがハンパありません。 これは久々のガツン系の土佐酒と相成りました。

仙頭酒造さんの春酒、第2弾が入荷しました~
高知の地酒 · 2025/03/12
薄氷(うすらい)でお米が兵庫山田錦です。 最初に出た1弾目が高知県酒造適合米の<吟の夢>でした。 こちらは、やはり「山田錦」らしい華やかな香り、より芳醇な甘みが間違いなく感じられました・・。

人気の「南」入荷中~
高知の地酒 · 2025/03/10
いつも人気の「南」が入荷しております~ どうぞこの機会にご購入下さい。

今年も始まりました~当店オリジナル高知地酒頒布会2025年
高知の地酒 · 2025/03/07
今年で13年目となる当店オリジナル高知地酒の頒布会。 年間6回にかけて私が選んだ高知の旬の地酒をお申し込みのお客様へお届け。 毎回、720ミリサイズを2本、県外では飲めない、地元ならではの限定商品をお届けしていきます。 その第1回目を昨日、全国の皆様へ発送させて頂きました。

酔鯨さんからも春酒が入荷~
高知の地酒 · 2025/03/05
酔鯨酒造さんから3年前に初めて出た純米大吟醸酒が今入荷入荷。 春のお酒として、桃節句に飲まれる「白酒」をオマージュした、薄にごりの生酒です。

司牡丹酒造さんからも・・春の便り~
高知の地酒 · 2025/03/03
そろそろ順番に、春限定の土佐酒が入荷してきました。 今回は司牡丹酒造さんの春酒です。

新酒、引き続き販売中です~
高知の地酒 · 2025/02/28
高知の美味しい新酒、そして今は「春酒」も入荷してきました。 どうぞこの時期にお買い求めをどうぞよろしくお願いします。

さらに表示する