カテゴリ:2024年12月



今年もありがとうございました。
その他 · 2024/12/31
今年もブログを見て頂き、たいへんありがとうございました。 来年からもどうぞよろしくお願いします。 それでは又、来年お会いしましょう。

30日~31日と通常営業しています~
その他 · 2024/12/30
今年も残り2日となりました。 当店は大晦日の31日まで通常営業しています。 どうぞ高知の美味しい地酒で年末年始乾杯してください。

本日の日曜日はお休みで、明日から大晦日まで営業します~
その他 · 2024/12/29
明日30日、そして大晦日の31日の夜8時まで営業します。 どうぞ年末のお酒のご購入を当店までお越し下さい。 よろしくお願いします。

明日29日の日曜日はお休み、そしてその後31日までは営業します~
その他 · 2024/12/28
今年もあとわずかとなりました・・・。 29日の日曜日のみ、お休みして、その後31日までは通常営業します。

文佳人の純米吟醸 吟の夢の新酒です~
高知の地酒 · 2024/12/27
高知県は土佐山田にある酒蔵、アリサワ酒造さんの新酒です・・。 試飲をしましたら、文佳人らしいジューシーな味わい。 熟したブドウのような感触を持ちました。

高知大学75周年~
その他 · 2024/12/26
高知の国立大学、高知大・・。 創立から75年と言うことです。 地元に根付いた大学として、今も健在。 これからも良き人材を輩出していってもらいたいと思います。

桂浜~
その他 · 2024/12/25
今日は特別に書くことはありませんので、高知の名所・・桂浜から。

当店の年末年始の営業案内です~
その他 · 2024/12/24
年末は31日まで営業します(29日の日曜日のみ休み)。 年始は5日が日曜日のため6日の月曜日からとなります。 どうぞよろしくお願いします。

樽生ビールの機械も年末の大掃除~
その他 · 2024/12/23
年末は大掃除の時期~ 美味しい樽生ビールを出すために、機械(ディスペンサー)の掃除も欠かせません。

70年代のフォークソング~
音楽関係 · 2024/12/22
歌詞を書き写し、ギター符を付けてギターで歌う練習・・。 この曲は・・かまやつひろしの70年代の曲で「どうにかなるさ」というタイトルだったと思います。 素朴なメロディーとのんびりした歌詞。 色々なトラブルを抱えている現在、このようなスローな歌が歌いたくなります。

さらに表示する