亀泉/亀泉酒造

高知県のほぼ中央部、明るい太陽豊かな水に恵まれた生産都市、土佐市にある。藩政時代から涸れることなく街道一の湧き水を使用したことから
万年の泉<亀泉
>と命名される。

亀泉 純米吟醸原酒CEL-24 生酒

 何とも個性的な、と言うよりも露骨なと言うべきか印象的なラベル亀泉酒造さんの隠れた人気商品がこちらです。裏張りが堂々と表に来て酒の「顔」となった本商品。ラベルには、この酒の酒質が手書きの荒っぽい字体で書かれています。そんな他にないラベルを持った本商品の肝心の中身とは・・。早速試飲をしました。ひや~、あたかも日本酒でない何か他のお酒のような味わい。キラキラと輝く香りとのど越し・・。実に変な表現ですがそのように感じました。日本酒度がマイナス15度(タンクによって異なる場合あり)聞かされれば、かなり甘いと想像しがちですが、べたべたした甘さではなく。さらりとしたスッキリタイプの甘さです。 和食でなく、間違いなくイタリア料理等の洋風食材に相性が合うと思います。ちなみに商品名のCEL-24とはこの日本酒で使用された酵母の名称です。

 冷やしてお飲みください

 

 

 

 

¥1,876

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日

亀泉生姜リキュール

高知県は生姜(しょうが)の生産量が何と日本一!国内生産の約33%を占めている生姜大国なのです。そして、今、この生姜が健康効果として大ブームとなっています。生姜の辛み成分、ジンゲロールやショウガオールが「胃腸の働きを活性化する」「体を温め新陳代謝を活発にする」などの効能があると言われます。そして、今回、ご案内の<亀泉 生姜リキュール>早速、試飲をしましたら、何ともいい感じなのです。生姜特有の味わいが上手に取り込まれた一方小夏の果汁を加えて事により爽やかさも出ました。生姜はブランド品の土佐市産の黄金生姜を贅沢に使用。

冷やしてそのまま、オンザ ロック、炭酸割り・・でどうぞ。

¥1,540

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日

亀泉 純米吟醸ひやおろし 高育63号

ラベルデザインが昨年から新しくなり、お洒落でスマートな「顔」となった秋の旬の味わい「ひやおろし」です。商品名の「高育63号」と言うのは高知の酒造適合米の中の<風鳴子>の事を指します。同じ高知のお米で「高育54号」と言うのが有りますが、こちらは御存知<吟の夢>として多くの高知の蔵元が使用しています。さて、こちら風鳴子を使用した純米吟醸の原酒ですが、酵母がAA-41を使用。バナナやメロン系の香りと味わいを特徴としており、なるほど実際に試飲しましたが芳醇でコクと酒のトロンとしたうま味が全面に出てきました。辛口でスッキリ系をお求めなら、別の酒となりますが、そうでないのでしたら、大変お奨めの1本と確信します。

冷やしてどうぞ。

¥1,870

  • 在庫切れ

亀泉 純米大吟醸原酒 CEL-24 愛山720ミリ

その希少価値の高さから「酒米のダイアモンド」と言われる酒米<愛山>を使用して醸造された純米大吟醸原酒です。

かつ、この蔵元の得意技のCEL-24の酵母を使い丁寧に醸し、エレガントな吟醸香を生み出しています。

愛山ならではの立体感のある深い旨み、この酵母ならではのフルーティーな香りと余韻があい重なり、初めて訪れたかのような異次元の世界に連れ去ってくれることでしょう。

数量限定につき、品切れの場合はご了承下さい。

¥4,400

  • 在庫切れ

亀泉 純米吟醸 吟麓 生酒

亀泉酒造さんに、最近のお奨めを聞いたところ案内のあったのが本品です。

高知の酒造適合米「吟の夢」を100%使用し、火入れをしていない生酒です。

 そして、実際に試飲しました。私の感想は、とても飲み易い柔らかな味わいだと思いました。

 亀泉さんらしい独特のフルーティーな酒が前面に出た一品です。合わせる料理も洋風との相性が合うと感じました。

冷やしてお飲み下さい。

¥1,815

  • 在庫切れ

亀泉 純米大吟醸 兵庫山田錦 生酒

兵庫県の山田錦を100%使用した純米大吟醸酒です。

酵母は高知県の工業技術センターが独自で開発したCEL-19を使用。

華やかなリンゴ系の果実の香り、そして口に含めば、これまた華やかな香りと酸味が弾ける1本です。

 この蔵の特徴、フルーティーで全体として甘目の酒質の中、それを最も感じる商品でもあります。

 冷やしてどうぞ。

¥2,310

  • 在庫切れ

亀泉 純米大吟醸 原酒 土佐うらら


商品名からお分かりのように、高知県が初めて開発した
酒造適合米「土佐麗」仕様の1本。

高知で以前からあった「風鳴子」と「杜氏の華」を祖父母にもち
「高育系326」と「ひとめぼれ」を親に持つのが「土佐麗」です。

少々、価格は ↑ ますが、純米大吟醸の原酒なので・・・ご容赦を・・。
そして、肝心の中身ですが、思ったよりも吟醸香強すぎず、又、甘みも控えめ。
そう、強いコクや旨味は無く、良い意味で飲み易いバランスの良い味わいと試飲して思いました。

冷やしてどうぞ。

¥2,310

  • 在庫切れ

亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24土佐うらら 720ミリ

フルーティーな味わいで今大人気の亀泉 CEL-24

こちらの米品種ちがいシリーズ(毎年スポットで販売)

の第3弾「土佐うらら」です。

2018年高知県技術センターにて育成された

「土佐麗(とさうらら)」を100%使用。米の粒が大きく心白の発現率

も高く収率も多い早生品種です。ぜひレギュラー品(八反錦)との飲み

比べをお楽しみ下さい。

 

冷やしてどうぞ。

¥1,876

  • 在庫切れ

亀泉 純米吟醸 高育63号 生酒

商品名の「高育63号」と言うのは高知の酒造適合米の中の<風鳴子>の事を指します。

同じ高知のお米で「高育54号」と言うのが有りますが、こちらは御存知<吟の夢>として多くの高知の蔵元が使用しています。

さて、こちら風鳴子を使用した純米吟醸の原酒ですが、酵母がAA-41を使用。

バナナやメロン系の香りと味わいを特徴としており、なるほど実際に試飲しましたが芳醇でコクと酒のトロンとしたうま味が全面に出てきました。

その一方で<生酒>特有の喉越しの良さ、サラリと通り抜ける感覚も持ち合わせています。

ともかくも、この味わいは、ここ最近の亀泉さんの酒の中では最も出来栄えが良いと私は思います。

大変お奨めの1本、是非お試しください。

冷やしてどうぞ。

¥1,870

  • 在庫切れ

亀泉 純米吟醸 無濾過生原酒

リンゴとバナナの香りを出す酵母(AC-95)を使用した純米吟醸の無濾過生原酒の登場です。

なるほど、試飲をしましたら、甘みのある果実の香りと味わいが、しっかりと感じられました。

お米は高知県酒造適合米「吟の夢」を100%使用。アルコール度数は16度。日本酒度は+6となっています。

濾過をせず、加水も無しの原酒なので、もう少しパンチがありワイルドな感じもあるのかなと・・思いましたが今回は無し。

甘口の・・いわゆるフルーティーな日本酒をお好きな方は、きっと気にいって頂ける事と思います。

¥1,705

  • 在庫切れ

Sparkling 純米吟醸 KAMEIZUMI Perle(ペルル)

芳醇な香りと柔らかい甘味、シャンパンのようなしっかりとしたバブル。

優雅なおもてなしに最適な瓶内二次発酵製法の発泡性日本酒。

火入酒、化粧箱入り

 

お届けに5~6日かかります。ご了承下さい。

 

原料米:八反錦、風鳴子

酵母:CEL-24,AA-41

精米歩合:55%

¥6,050

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日

亀泉 純米大吟醸 原酒 宇宙深海酒

ロマンの果て・・宇宙と深海・・両方を旅してきた<日本酒>が世界初!!登場しました。

今回の亀泉の宇宙深海酒は、ラベルの深い青色は果てしなく広大な宇宙と、どこまでも深遠な深海の色合いを表現。

また、古来日本や東南アジアで「亀座」とされていた、オリオン座と摩訶不思議な「チョウチンアンコウ」をラベルにデザインしています。

穏やかなメロンの香りと味わいに米の旨み、伸びやかでフレッシュな酸味を感じ取って下さい。

和食のみならず、洋食、中華とも相性抜群です・。

¥2,750

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日

亀泉 純米大吟醸 CEL-24 プレミアム

通常の純米吟醸CEL-24の発売から24年。

当初はユニークなラベルデザインとリンゴ系のフルーティーな香りと味わいが顕著で従来の日本酒の飲み手からは一瞬、ためらわれた存在でした。

しかしながら、時代は変化して今や、この味わいが日本酒の特に初心者の方に最初の「飲みやすい」1本として定着。

そして現在、亀泉酒造さんの売り上げの大半を占める看板商品と成長。

そんなCEL-24に24周年を記念してそのプレミアム版として登場したのがこちらです。

原料米に地元の土佐市酒造適合米「吟の夢}を100%使用、そして通常は50%の精米をさらに磨いて40%迄行い純米大吟醸となりました。

仕込み水には亀泉の命「万年の泉」を使用。

大吟醸となったことで、さらにきめ細かい柔らかさと円やかさが出た24周年記念酒です。

なお、今なら24周年オリジナルキーホルダーがもれなく付いています。

冷やしてどうぞ。

 

但し限定品につき売り切れ次第、販売終了させて頂きます。ご了承ください。

 

¥3,300

  • 在庫切れ

亀泉 純米大吟醸 生 亀の尾

亀泉酒造さんが4年前に初めて出した商品が久し振りに復活。まず、面白いのが原料米で、商品名となっている「亀の尾」と言う品種を100%使用。酵母はCEL-19 と A-14の2つを使用。精米は50%で、火入れをしていない生酒です。ここまで書いてきて、又、亀泉さんからして、コクのある甘口の酒かと予想しましたが、実際に試飲をして驚きました。結構、「辛い・・」のです。そして芯がシッカリしてコクよりも酸の効いた土佐酒と言う印象です。生酒の爽快な喉越し・・は、それほど感じられませんでしたが新生・亀泉としてはそれに相応しい期待の再出荷の地酒と言えます。

冷やしてどうぞ。

¥2,255

  • 在庫切れ